聖母マリアが私たちに語られた言葉

 先日の夕食にワインが添えられたからか、主イエスが最初のしるしを行われた「カナでの婚礼」(ヨハネ2・1-11参照)で、聖母マリアが語られた言葉を思い起こされました。

 「(イエスの)母は召し使いたちに、『この方が言いつけるとおりにしてください』と言った。」(ヨハネ2・5)。

 この物語は、マリア様とイエス様がご出席された婚礼の話で、祝宴が終わる前にワインがなくなってしまいました。これは、婚礼の祝宴が数日間続く公の行事でもある1世紀のユダヤ文化では大きな問題であり、もし誰かがワインのおかわりを頼んでもワインがなかったら、新郎新婦とご家族は大恥をかき、そして社会的評判も損なわれるところだったでしょう。

 このことを知ったマリア様は直ぐにイエス様に告げ、それから祝宴の召し使いたちに、「この方が言いつけるとおりにしてください」と言われました。つまり、マリア様は召し使いたちに、彼らがイエス様の言われることを忠実に実行する限り、イエス様は問題を解決してくださると言っておられたのです。

 これは、聖書に記されている聖母マリアが語られた最後の言葉です。主イエスが最初のしるしを行われる直前、また、公生活の3年間の始まりに御母が語られた言葉です。それは単なる祝宴の召し使いたちへのメッセージではなく、聖母から主イエス・キリストに従うキリスト者である私たちへの大切な言葉だと思います。

 これは、聖母マリアが生涯生きておられたキリスト者の生き方であり、そしてご自身のご経験に基づいた、私たち子供たちへの愛情のこもった励ましの言葉なのです。その言葉の前に、御母が「怖がらないで」と言っておられるのが聞こえるような気はしませんか。

 物語の中の召し使いたちは、イエス様が何をしようとしているのか理解していなかったにもかかわらず、イエス様の言われたことを忠実に実行しました。 イエス様は,ユダヤ人が清めに用いる六つの大きな石の水がめに水を入れて,それを宴会の世話役のところに持って行くようにと指示されました。

 物語のこの部分を読むたびに、召し使いたちがイエス様の言葉にどのように反応していたかをいつも想像しています。

 「え?私たちに何をしろと言うのですか」と、彼らはイエス様が狂っているとさえ思っていたに違いないと思います。これまでイエス様はまだ何の奇跡も起こされていなかったため、召し使いたちは主の奇跡の力に気付かなかったのです。おそらく、イエス様が彼らの上長に水を飲ませて、ワインのふりをするように言っているように聞こえたのでしょう。彼らには馬鹿げていると思っていたに違いないと思います。

 それにもかかわらず、召し使たちは言われた通りにしました。聖母マリアがそうするようにと勧められたように、彼らはただ信じて主に従ったのです。

 主イエスは言われます。

 「幸いなのは神の言葉を聞き、それを守る人である」(ルカ11・28)。

 「天におられる私の父の御心を行う人は誰でも、私の兄弟、姉妹、また母なのだ」(マタイ12・50)。

 「わたしの掟を受け入れ、それを守る人は、わたしを愛する者である。わたしを愛する人は、わたしの父に愛される。わたしもその人を愛して、その人にわたし自身を現す。」(ヨハネ14・21、復活節第6主日福音書)

 神様が私たちの生活で何をなさっておられるのか、私たちをどこへ連れて行ってくださるのか、いつも理解して知っているわけではありませんが、とにかく私たちは主を信頼すべきです。主イエスは召し使いたちに,なぜ石の水がめに水を入れているのかを理解するように求めたり,自分たちがしていることに満足するように求めたりはされませんでした。主は,彼らが主に与えることができるのは、従順だけであることを知っておられ,それを受け入れられたのです。

 そして物語の最後には、主イエスは召し使いたちの従順に報い、彼らが想像もしていなかったことをしてくださいました。水をワインに変えられたのです。最後に、主イエスの計画が明らかになり、彼らは、主イエスが、ほんの少し前まではとても馬鹿げているように見えたことをするように命じられた理由を理解したのです。

 主には彼らのための計画があったのです。石の水がめに水を入れることは、その時は馬鹿げたことに思えたかもしれませんが、最終的にはすべてうまくいきました。そして、それは彼らが想像していた以上にうまくいったのです。なぜなら、彼らの上長がそのワインを試飲したとき、それはそれまでに出されていたものよりもずっと美味しかったからです(ヨハネ2:10)。

 「この方が言いつけるとおりにしてください。」

 聖母マリアが私たちに語られた言葉は、すべてのことにおいて躊躇することなく主イエスに従うことによって、主への信頼を示すように、励ましてくださることをお祈りします。


コメント

人気の投稿

復活の朝、墓へと走る使徒ペトロとヨハネ

神様の無限の素晴らしさと美しき御業を垣間見る①

ヴェニ・サンクテ・スピリトゥス