投稿

6月, 2019の投稿を表示しています

ヴェニ・サンクテ・スピリトゥス

イメージ
"Veni Sancte Spiritus"、 「聖霊来てください」。聖霊降臨の主日に必ず歌われる典礼聖歌「聖霊の続唱」です。 昔からこの聖歌が大好きです。生まれ育ちの母国では、グレゴリオ聖歌の旋律の原曲の英語版("Come Holy Spirit")で歌い、また教会によって原曲のラテン語版("Veni Sancte Spiritus")でも歌っていました。来日して日本語版の「聖霊来てください」を初めて聞いた時、日本語が下手だったのでとても歌いにくいと思っていましたが、徐々に歌えるようになり、なんとなく原曲のグレゴリオ聖歌の旋律も感じることができ、やっぱり素晴らしいと思っています。 原曲も日本語版もどちらも旋律が良いだけでなく、聖霊の働きが感じられ、聖霊を求める祈りの歌詞も素晴らしいと思います。日本語版はラテン語の歌詞の内容とほぼ同じで、歌詞の前半に「光」がいくつも出てきて、聖霊のすごく明るい輝きと力を感じさせられます。(聖歌と歌詞は本記事の終わりにあります。) 「証の力を注ぐ方」と歌詞にも書かれていますが、主イエスのみ名によって、御父がお遣わしになった聖霊が降り、使徒たちに証の力を注き、キリストの教会が誕生しました。あの日、聖霊を受けたペトロが使徒たちの代表として初めての説教と力強い証をなし、三千人にも及ぶ人々がペトロの言葉を受け入れ、洗礼を受けました(使徒言行録2・41)。 一日に三千人の受洗者!もちろんこれはペトロの人間的な力によるものではなく、聖霊による奇跡であり、神様ご自身の御業であったことです。 使徒言行録の前半位(第1章~12章)にはペトロの言行がほぼ毎章に登場し、それを読むたびに、聖霊を受けたペトロ自身にたいへん大きな変化が起こったことにいつも深い感銘を受けています。 一介の漁師に過ぎなかったペトロ、学問もなく、おっちょこちょいで、あとさき考えずに行動的で、キリストに叱られてばかりいたペトロ、主イエスとの関係を否定しまい、後に激しく泣き痛烈に後悔していたペトロ、そのような貧しい者にも、主の僕として神様の救いの業に仕えるという光栄を与えられた神様の恵みあってのことです。 わたしたちも、神様の救いの御業に仕え、用いられることを、大きな